ホーム ハムスター

< ストーリー << 目次 <  > 結論 >>

写真 映画 リンク

Case Japan



Photo Gallery:

10日目 10月31日 金曜日
奈良・京都





  Todai-ji
もともと奈良に行く予定は全くなかったのですが、沢山の人が勧めるので行くことにしました。幸運にも六地蔵駅までは石田から歩いて15分、そこから奈良エクスプレスが出ており、たった30分で奈良に着くことができました。奈良駅からは東大寺の近くまで行くためにバスに乗りました。バスから降りたとき、 たくさん人がいるのに気がつきました。本当にたくさんの人でしたので、観光にかなり人気の場所であるのだなと思いました。下調べしたように、奈良は日本で初めて首都に選ばれた場所ということでした。しかしそれも長くは続かず、すぐに京都が首都になってしまったということでした。

庭園で特筆すべきは、飼いならされた鹿が何百頭もいることです。明らかに鹿たちは観光客から餌をもらいなれていました。いつでも彼らは誰かしらから何か盗もうとしていました。いたるところに鹿のえさを売る人がいるので、観光客は餌をあげることができるのです。すぐに子供たちが私のところにやってきて、 英語でちょっと会話していいか聞いてきたので、京都での出来事を思い出しました。私は「はい」と日本語で答えると彼らは興奮したようで、ひとりひとり用紙をもっていて、少女が英語で質問をしてきました。日本語で返答すると明らかに彼らは練習したような何かを大声で読んでいました。ある質問は私が日本語を話せるか、と いうものでした。それは飛ばしてもいい質問ではないかと思いましたが、彼らが返事を待っていたので、再び日本語で返事をしました。質問が終わった後、彼らの地元のパンフレットをくれ、私は庭園の中ほどに進んでいきました。

巨大な木造の門をくぐると、庭園の一角に世界最大の木造建築である東大寺がありました。何カ所かは修築され、修築前はもっと大きかったそうです。東大寺見学のあと、私は2時間くらい庭園を歩きまわりました。


  Tame deer at Nara
誰もが知っているように、日本には自動販売機がたくさんあります。コーヒーを飲むためかなりよく利用しました。120円入れて、コーヒー缶の写真の横にあるボタンを押すと、冷蔵されたコーヒーがとび出してきます。簡単でお手頃。庭園で喉が渇いて自動販売機の列があったので、一台選んでお金を入れてボタ ンを押しました。缶コーヒーが出てきて、手を伸ばすとやけど寸前。缶がやけどしそうに熱かったです。

私は自動販売機について調べてみると、どういうわけか今までコーヒーの下にある赤と青のマークを見逃していたようでした。それはホットかコールドかのマークで、実際「あつい」「つめたい」と文字が書いてあります。 注意して缶を取り出すと、普通に缶を手に持って開けて実際飲めるようになるまで冷ますまで何分もかかりました。日本の人は熱伝導の基本を勉強した方がいいと思います。もし熱い飲み物を飲むなら、断熱容器があれば手をやけどしなくて済みます。メタルはいいように断熱しません。

再び私が学生の団体に近づいていくと、質問をしてきました。これにはなんとなく滑稽でしたが、もうやりとりに魅力を感じなくなり、時間の無駄に思えてきました。庭園の小道を歩いている間、もっと大きな通りで人が話しているのを耳にしました。遠すぎて何を話しているのかわからず単語も拾えませんでしたが 、発音がとてもフィンランド語っぽく聞こえました。だんだん興味が湧いてきて大きい通りのほうに歩いて行くと、私は金閣寺で先日会ったのと同じ人たちだったことに気付きました。世界はなんと狭いことでしょう。

庭園から奈良を通って駅に歩きました。駅から行きとおなじ奈良エキスプレスを使い、まもなく京都に到着。もう一か所見たい寺院があって私は稲荷で止まりました。そこには面白い景色がたくさんあって、何百もの小門、鳥居が小道のように並んでいました。しばらく丘の斜面に歩いて行き、引き返して違う道に行 きました。ここ一定の期間に寺院見学の割合が多くなってきたように思い、私は駅に戻り京都の街にいく電車に乗りました。


  Kyoto by night
駅で、前回と違う回転寿司がないかどうか聞いてみました。従業員が総司にある寿司屋の行き方を教えてくれ、そこに行ってみると、そこは一皿100円でどのお皿でも約1ドルだったので、すごくお腹が空いていても10ドルくらいでしょう。

安い値段でしたが、とてもよいお店でした。テーブルにはタッチ画面があって、私がゆっくり画面を読み始めた時、隣の女性は私が説明が必要なことに気づいてくれました。そして彼女は画面の使い方を教えてくれました。2、3カテゴリの中から食べたいネタを選んで、送信を押します。2、3分で注文したものが 電車で運ばれてきます。素晴らしいでしょう。キッチンの周辺からテーブルの周囲には注文されたものを運ぶ電車の模型が走っていました。通常のコンベヤもありましたが、こっちのほうが新鮮なものを食べられるから良いと彼女が教えてくれました。

ということで私はビールを注文し、いくつか寿司をたのむとすぐにビールと寿司を楽しむことができました。あっぱれ!私はいろんな寿司を注文し続け、最終的にビールもおかわり、全部で15ドル払うことになりました。

寿司屋から近隣を歩き始めました。いくつか店が立ち並ぶ通りがあり、しばらく散歩してから遅い時間になってきたので、駅に戻りました。どこかのお店で梅酒を1、2缶買おうと思いました。

ドアに「お酒」と書いてあったので、入りました。一瞬考えが頭をよぎりました。まず店がおそらく3平方メートルくらいの狭さだったのです。壁には普通の冷たいドリンクがおいてあって、普通の冷蔵庫がありました。中ほどには小さなテーブルがあって、2、3人がそこに集まっていました。私は彼らに近寄って 行って、梅酒を買いたいけどここでいいのかとたずねました。すると彼らはそこが立ち飲みバーであると教えてくれました。基本的にそこは酒屋とバーが一緒になっているのでした。飲みたいものを選んでレジで支払いを済ませ、テーブルで仲間と飲むのだそうです。それの繰り返し。なんとすばらしい。

そこの男性たちはとてもフレンドリーで、金曜の夜だったのでもう2、3杯たしなんでいました。私は1時間ほどそこにいて梅酒を2本飲みましたが、それはそれはとても楽しいひと時だったと言わなくてはなりません。彼らと飲んでいるとき、日本語があまり出てきませんでしたが、私たちはいろんなことを話して 笑い合いました。私がもし話題についていけなかったら、どんどん話が変ってしまったことでしょう。

ついに真夜中になり始め、あまり派手に酔っぱらいたくはなかったのでさよならをして、駅に戻って就寝となりました。